恵比寿の眺めを…
更新日:2022年6月9日
リノベーションとリフォームの違いを知っていますか?
「リフォーム」はマイナスの部分を修復してゼロ又はプラスに戻す、
「リノベーション」は新たな機能や価値を付け加える改装工事、のことだそうです。
パックシステムでは主にリノベーションでお客様に喜んでもらえるような機能を持った設備を選んでいたり、「あると嬉しい」食洗機などを標準として工事をさせてもらってます!
そんな弊社のリノベーションをご紹介しようと思います!

ご紹介するのは「マンション第2恵比須苑」です!
規模は7階建の総住戸数が102戸、ちょっと規模の大きなマンションになっています。
昭和53年に建てられたマンションで、当時のままの内装だとちょっと時代を感じるかもしれません。
オープンルーム開催のお知らせ記事ですがマンションの周辺情報をもう少し詳しく書いているので、気になる方はそちらも読んでみてください↓
玄関を入ってすぐ左手には大容量の下駄箱があり、右手にはトイレと洗面室、左手には洋室が2部屋あります。廊下を進んでリビング扉を開くと17.7帖のLDK!
リビング入って右手にはちょっとしたカウンターがあるのでお花を飾ったり、家の鍵置き場にしてもいいかもしれません!


★キッチンのご紹介
キッチンは2列対面キッチンで作業スペースを多くご用意しました!料理が好きな方にはおすすめのキッチンタイプです。
カップボードも設置済で食器やカラトリーなども収納可能で、ゴミ箱の収納スペースも確保していますのスッキリきれいに収納可能!
お客様が来ても恥ずかしくないキッチンですね!

★リビングダイニング
リビングダイニングは約17.7帖の広さがあるので広々使える空間をご用意しました。
照明も調光が可能な物を採用しているので少し暗くしてゆったりしたお家時間を過ごすのもいいかもしれませんね。
フローリングはトリニティのチェスナットという商品をはりましたが、ワックス不要で汚れが取れやすく傷にも強い床です。

白を基調とした室内の中にアクセントでグリーンの壁紙を入れました。
単調な白より映える室内となっております。キッチンもチェリーの扉柄を使っているのでより締まった印象に見えますね
★洋室2部屋
洋室1は約4.4帖、洋室2は約5.5帖
どちらもすごく大きい、という大きさではないですが主寝室の洋室2では
シングルベッドが2台置ける広さをご用意しています。
ご夫婦で住まわれるなら寝室と書斎として、お子さんもいらっしゃるようでしたら子供部屋として使える使い勝手の良いお部屋となっています。

★洗面室
白い大きな洗面台は3面鏡裏にも収納があり、一部曇り止め加工のされた鏡もあります。
お顔が暗く見づらくならないよう本体に照明もついているので使い勝手もいいです。

★浴室 ーユニットバスー
浴室は1416サイズを採用、浴槽内でゆったり足が延ばせて窮屈さのない広さになっています。
浴室暖房乾燥機も完備しておりますので浴室内で洗濯物が干せます。
下着などあまり見られたくないものもそうですが、花粉の季節は特に大活躍すること間違いなしです!
ここまで室内のご紹介をしてきましたが、写真だけでは伝わりにくい部分もあると思います。簡単に室内を見て回るツアー動画を作ってみましたのでご覧ください!
いかがでしたでしょうか?
パックシステムではお客様の生活のお手伝いができるよう、設備やプランなどにこだわって設計・工事をしています。
パックシステムのこだわりが所々に入った物件を実際に見てみたい方など、
弊社のリノベコンシェルジュが現地で実際に詳しくご案内させていただきます。
どうぞお気軽にお問合せください!
※当物件が販売終了の場合でも他にもたくさん販売しておりますので、
こちらもどうぞご覧ください。
2022.4.1